

出張や旅行での移動を、もっと心地よくするには、ぴったりの旅行バッグを選ぶことが大切。特に、機内へ持ち込めるサイズのバッグは、万が一の飛行機の遅れや、大切な荷物を失う心配を減らして安心して旅を楽しめます。
今回は、ビジネスからプライベートまで活躍する、機能性もデザインも優れた、機内持ち込みOK のトラベルバッグの選び方と、おすすめのアイテムをご紹介!
1. 機内持ち込みサイズの基準
機内へ持ち込める手荷物のサイズは、使う航空会社や飛行機の座席の数によって、基準が変わり、国内線と国際線でも異なることが多いです。事前に調べておくことで、バッグを選ぶときの目安にしましょう。
100席未満の 国内線 |
100席以上の 国際・国内線 |
|
---|---|---|
高さ | 45cm | 55cm |
横幅 | 35cm | 40cm |
奥行き | 20cm | 25cm |
三辺の合計 | 100cm | 115cm |
重さ | 10kg | 10kg |
※航空会社によって規定が異なります。詳しくは各航空会社までお問い合わせください。
2. 機内持ち込みバッグの容量の目安
機内持ち込みバッグの容量は、旅行の日数に合わせた目安があります。たとえば、1 泊2 日の短期旅行なら、20~24L 程度の容量があればしっかり荷物を収納できます。泊数にぴったりのバッグを選んで、旅行をより快適な旅にしましょう!
容量別からバッグを選ぶ
PICK UP



スーツケースのようにメイン収納が大きく開くので、パッキングや荷物の整理整頓がしやすい。イヤホンやモバイルバッテリーといった小物も、14 個あるポケットで分けておけば、必要なときにサッと取り出せるのも嬉しいポイント。


旅行での使いやすさなら、マチ調節ファスナーで荷物の量に合わせて容量を変えられるのは嬉しいポイント。サイドにハンドルがついているので、ブリーフケースとしても持つことが可能でなのでビジネスシーンでも活躍する有能なリュック。
【fulcro】
Explorer / Pro

【fulcro】 Explorer / Pro
ミニマルなデザインに高スペックの機能を。日常必需品をわかりやすく仕分けて収納できる外部のポケット。背面側の拡張機能は全開にすることでマチを+6cm 拡張できるので荷物が多くなっても安心。
CHECK


メイン収納は口金仕様なので大きく開き、中身を一望できるので荷物の取り出しやすく、整理整頓も簡単。アウトポケットも充実しているのですぐ取り出したいスマホや小物類の収納にも便利。


底面には容量拡張ファスナーがあり、旅行中に荷物が増えても安心。背面にはキャリーオンテープがついているので、スーツケースのハンドルにかけて持ち運びができるので、空港内での移動もスムーズに。
【anello】
TRACK / 2WAY 拡張ボストンバッグ

【anello】 TRACK / 2WAY 拡張ボストンバッグ
撥水加工を施した生地を使用。用途に合わせて拡張できる仕様が魅力的なポイント。取り外し可能なショルダー付き。オンオフ問わず、通年幅広いシーンで活躍してくれること間違いなしのボストンバッグ。
CHECK3. 機内持ち込みサイズの旅行バッグの選び方
サイズと容量のバランスを考慮
機内持ち込みサイズのバッグを選ぶ際、サイズが規定内であるかだけでなく、そのバッグが実際にどれくらいの荷物を収納できるか「容量のバランス」を考慮することも大切なポイント!
例えば、丸みを帯びたデザインのバッグよりも、四角いスクエアな形状のバッグの方がデッドスペースが少なく、効率的にパッキングができます。
【anello GRANDE】
CINNAMON / リュック

【anello GRANDE】CINNAMON / リュック
バイカラーのパイピングデザインと使い合わせの合皮がアクセントになったスクエア型のリュック。背面のクッションポケットはPC やタブレットの収納できる優れもの。
CHECK【anello】
EXPAND5 / ボストンバッグ

【anello】 EXPAND5 / ボストンバッグ
「もっと自由に、もっと便利に。」両面撥水生地+ 止水ファスナーを使用したEXPAND5 シリーズ。35L と大容量のボストンは長期の旅行や出張でも使いやすいサイズ感。
CHECKポケットや仕分け機能の重要性
旅の準備に欠かせないのが、ポケットや仕分け機能です。荷物をすっきりと整理できるので、旅行中も気持ちよく過ごせます。
空港での移動中も、外側のポケットにパスポートやお財布を入れておけば、サッと取り出せて焦らずに済みます。また、内側のメッシュポケットは、お洋服やスキンケア用品、ガジェット類を分けて整理するのにとても便利。
「これをどこに入れようかな?」と想像しながら、ポケット数の多いアイテムを選ぶのもポイントです。
素材の特徴:軽量性と撥水性
旅行バッグの素材選びは、旅を快適にする大切なポイント!例えば、ナイロンやポリエステルを使ったバッグは軽量で持ち運びやすいので旅行バッグの素材としても多く使われています。
また「撥水加工」が施されたバッグは、少しの雨なら水をはじいてくれるので、汚れもつきにくく安心です。天候が変わりやすい場所へ行くときや、アクティブに楽しみたい旅には、撥水バッグがおすすめです。
PICK UP



36Lの大容量で3泊4日以上の旅行にもオススメのサイズ感。軽量な生地を使用しているので、アウトポケットも充実しているのですぐ取り出したいスマホや小物類の収納にも便利。


背面にはキャリーケースのハンドルに差し込めるキャリーオンテープが付いているので、荷物が多くても楽に持ち運べます。取り外しができるショルダーも付いているため、その日の気分やスタイルに合わせて持ち方を変えられるのも嬉しいポイント。
【anello GRANDE】
CABIN / 2WAY ボストンバッグ

【anello GRANDE】 CABIN / 2WAY ボストンバッグ
やさしいカラー展開のCABIN( キャビン) シリーズ。あらゆる シーンで使えるベーシックなデザインに、驚くほどの軽さ。強撥水のため雨の日でも安心。
CHECK


ハンドルや付属のショルダーはクッション入り。持つ際に肩や手への負担を軽減できるのも嬉しいポイント。長時間の移動がつきものの旅行にはピッタリなボストンバッグ。


背面にはキャリーケースのハンドルに差し込めるキャリーオンテープが付いているので、荷物が多くても楽に持ち運べます。取り外しができるショルダーも付いているため、その日の気分やスタイルに合わせて持ち方を変えられるのも嬉しいポイント。
【Legato Largo】
肩楽 / 2WAY ボストンバッグ

【Legato Largo】 肩楽 / 2WAY ボストンバッグ
海外でも人気の肩楽シリーズのボストンバッグ。21L の容量で1泊2日の旅行にぴったりなサイズ感。普段使いもしやすく、子育てからジムまで幅広く使える人気のアイテム。
CHECKまとめ. 目的に合わせた旅行バッグ選びを
どのような旅にしたいのか、自分の理想の旅を考えながら、バッグを選んでみてください。
- ・お仕事での出張が多い方は、パソコンや大切な書類を安心してしまえるポケットがついたバッグ。
- ・短期間の旅行がお好きなら、荷物の出し入れがスムーズなボストンバッグやトートバッグ。
- ・街歩きをたっぷり楽しみたい方には、両手が空くショルダーバッグ。
ぜひ自分にぴったりな旅行バッグを持って旅に出ましょう。
旅行バッグを一覧で見る